FrontPage

画像の説明 最新の活動

  *** 豆ボラ紹介パネル一新***

中学校の入学式の日に、豆ボラを知っていただくためのご案内を毎年させていただいております。

新年度に向けて、豆ボラに参加していただいているみなさんと新しいパネルを作成しました。
豆ボラの活動をわかりやすくお伝えし、多くの方に知っていただき、参加していただけるよう今後も活動していきます。興味のある方はお気軽にお声がけください。
(2019.03.19)

画像の説明  画像の説明

  *** 今年度最後の図書ボラ活動***

3月19日で、図書ボラの活動も、今年度最後の活動日となりました。
図書ボラでは、少しでも本に慣れ親しんでもらえるよう、貸し出しのお手伝いだけではなく、本のディスプレイを工夫したり、生徒への声がけを積極的に行っています。

新年度に向けて、手作りのしおりを生徒達に使ってもらえないかと計画中です。
今度とも、図書ボラの活動にお協力お願いします!
(2019.03.19)

画像の説明  画像の説明

  *** 30年度ボランティアミーティング***

今年度の活動日も残り少なくなりましたが、3月16日、午後1時より本部にてボランティアミーティングを行いました。17名のボランティアさんが参加しました。

ワールドカフェ方式でのワークショップでは、神守中に対する思いを、個々に出し合い、良いところも悪いところも皆んなで共有し、話し合いました。

より良い地域づくりをする為には何が必要なのかを考える、良い機会となりました。
お忙しい中 参加されたボランティアさんには感謝いたします。
また来年度も無理せず一緒に活動しましょう!よろしくお願いします。
(2019.03.16)

画像の説明  画像の説明

  **** 1,2,3月の予定 ****
<学習支援>
ドテラ☆1月12,19,26日 2月2,9,16,23日 3月2,9,16日
月テラ☆1月21,28日 2月4日
キャリア教育座談会(中2対象)2月6日
<生活安全>
校内巡回 2月26日(火)
<図書支援> 火・木曜日(学校行事日は除く)
<本部>
実行委員会 1月15日 19時
ボランティアミーティング 3月16日

<神守中学校予定>
1月17-21日 3年学年末テスト 17日 入学説明会
2月13-15日 1・2年学年末テスト
3月5日 卒業式 14日 授業公開 22日 修了式 25日 学年末休業開始


ライン

豆ボラ神守は 愛知県西部に位置する津島市で平成22年10月に学校支援本部として発足し、平成28年7月より地域学校協働本部として活動を続けています。 

画像の説明

神守中学校地域学校協働本部(豆ボラ神守)とは
 1 目的
   ①学校・家庭・地域が一体となって地域ぐるみで子どもを育てることを目的とする。
   ②学校の求めと地域の力をマッチングして、より効果的な学校支援を行う。

 2 目標
   ① 子どもたちの教育をよりよいものとする。
   ② 生涯学習社会を実現する。
   ③ 地域の教育力を向上する。

 3 活動
   ※ コーディネーター・サブコーディネーターを配置し、学校側・地域側からの支援要請(ニーズ)に応えられるようボランティアの募集および管理を行い、それぞれの活動に派遣します。
 
   mameborakankeizu2016.jpg  

  豆太 愛称:豆ボラ神守に込められた想い・・・

 尾張弁で、「豆だなも」とは「精がよく出る、よく働く、元気ですね」と
 いう意味。「元気な神守」を目標に、地域の皆さんが、豆(こまめ)に
 動いてくださること(ボランティア)で、種である豆(将来を担う生徒)
 に感謝の心が芽生え、やがて次世代に受け継がれる豆(結実)になり、住
 みやすく・心の通う神守の実現を目指すものです。
 「豆」に込められた意味には深いものがあります。豆は、エネルギーの源
 であるタンパク質を多く含んだ食品。固い豆を何度も噛むことで、あごが
 発達し、脳を活性化します。

 身体にいい「豆ボラ」を通して、地域の方々のこれまで蓄積された知恵や
 知識や技能を神守中学校や神守中学校の生徒のために、十二分に発揮して
 いただくことで、元気な神守を目指します。
 「豆ボラ神守」にはそんな意味を込めています。


a:20896 t:9 y:28

powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional